登陆注册
17768700000060

第60章 にニ

に【荷】①(名)货物,东西;负担,责任

私にとっては荷が重过ぎる。/对于我来说负担太重了。

に【二】①(名)二

もう二周间が経った。/已经过了两周了。

一足す一は二になる。/一加一等于二。

にあう【似合う】②(自五)合适

この帽子は彼に似合う。/这顶帽子适合他戴。

にえる【煮える】(自下一)煮烂,烧开;非常生气

サツマイモが煮える。/白薯煮熟了。

これは煮えすぎだ。/这煮得太过火了。

肝が煮える。/怒火攻心。

におい【匂い】②(名)气味,气息

いいにおいがする。/香味扑鼻。

におう【匂う】②(自五)有香味,散发香味

ライラックの花が匂う。/紫丁香发出芳香。

この花はよく匂いますね。/这花真香呀。

にがい【苦い】②(形)苦的;不愉快的

苦い薬を饮んでいる。/喝苦药。

にがす【逃がす】②(他五)放跑,没有抓住

かめを海へにがしてやる。/把龟放回海里。

钓った鱼を逃した。/上了钩的鱼跑掉了。

にがて【苦手】③(名·形动)不好对付的事,不擅长

彼は纳豆が苦手だ。/他不能吃纳豆。

一番苦手なチームと対戦することになる。/和最难对付的队伍比赛。

にかよう【似通う】③(自五)相似,相仿

2人は似通った习惯がある。/两个人有相似的习惯。

にきび【面疱】①(名)粉刺,痤疮

私はよく顔ににきびがでる。/我脸上经常起粉刺。

にぎやか【赈やか】②(形)热闹,繁华

なんと赈やかな街です。/多么繁华的街道啊。

にぎる【握る】(他五)抓,握,掌握

手を握る。/握手。

権力を握る。/掌握权力。

にぎわう【赈う】③(自五)热闹,繁华

バーゲンで赈っているデパート。/因减价挤满人的商店。

にくい【…难い】(接尾)难以……

今日の宿题はやり难い。/今天的作业真难做。

この靴は歩き难い。/这双鞋穿着不好走。

にくい【憎い】②(接尾)可憎的

彼は憎いやつだ。/他是一个可恨的家伙。

にくしみ【憎しみ】(名)憎恶

憎しみを隠して顽张っている。/隐藏着悲愤努力工作。

にくしん【肉亲】(名)亲骨肉

肉亲だけど、仲が悪い。/虽然是亲骨肉但是关系不好。

にくたい【肉体】(名)肉体

肉体労働をしている。/进行着体力劳动。

にくむ【憎む】②(他五)憎恶,厌烦

罪を憎む。/憎恶不正行为。

里切り者を憎む。/最可恨的是叛徒。

にくらしい【憎らしい】④(形)可恨的,可恶的

本当に憎らしいヤツだ。/真是个令人讨厌的家伙。

憎らしい顔つき。/令人厌恶的面孔。

にげだす【逃げ出す】(自五)逃跑

逃げ出した犬を探す。/寻找逃出去的狗。

にげる【逃げる】②(自下一)逃走,逃跑

非常口から逃げる。/从紧急出口逃跑。

逃げる方法を探す。/找寻逃跑方法。

にこにこ ①(副)笑嘻嘻

彼はいつもにこにこしている。/他总是笑容满面。

にごる【浊る】②(自五)浑浊,不清楚

空が浊っている。/空气污浊。

浊った世の中。/乱世。

にし【西】(名)西方,西边

银行の西にスーパーがある。/银行的西边有超级市场。

にじ【虹】②(名)虹

空に虹が出た。/天空出现彩虹。

虹が消えた。/彩虹消失了。

にしび【西日】(名)午后的阳光

强い西日が射し込む。/射进来强烈的西照阳光。

にじむ【渗む】②(自サ)渗

感动して目に涙が渗む。/感动的热泪盈眶。

にせもの【伪物】(名)假品,假冒的东西,伪造的东西

あの店は伪物を扱っている。/那个店专卖假货。

にち【日】(名)天

何日でできますか?/几天可以做好呢?

にちじ【日时】①(名)日期,时刻

出発の日时を知らせる。/通知出发时间。

结婚式の日时が决まった。/结婚典礼日期已经决定了。

にちじょう【日常】(名)日常,平时

日常の心がけが大切だ。/平时的用心很重要。

にちや【日夜】①(名·副)白天和黑夜,日夜,昼夜

彼は日夜働いている。/他日夜工作。

にちよう/にち【日曜】③(名)星期天

土曜から日曜にかけて旅に出る。/周六周日去旅行。

にちようひん【日用品】③(名)日用品

日用品の消耗は早いです。/日用品消耗的很快。

にっか【日课】(名)每天应做的事

朝のジョギングを日课とする。/每天跑步成为惯例。

にっき【日记】(名)日记

日本语で日记を书く。/用日语写日记。

にづくり【荷造り】②(名·自他サ)包装,打包行李

空港で荷造りして20元かかる。/机场打包行李花费20元。

にっこう【日光】①(名)阳光

日光を浴びる。/晒太阳。

日光が窓から差し込む。/阳光从窗户射进来。

にっこり【にっこり】③(副)微笑貌,婉然

彼女はにっこり笑って答えた。/她微微一笑后回答。

先生は私の顔を见てにっこりした。/老师看了我的脸一笑。

にっちゅう【日中】①(名)日本和中国;白天

日中は暖かい。/白天很暖和。

にってい【日程】(名)日程

日程が决まっている。/行程定下来了。

にっぽん/にほん【日本】③②(名)日本

日本に留学に行く。/去日本留学。

になう【担う】②(他五) 担,担负

彼は先生と両亲の期待を担っている。/他身负老师和父母的众望。

にぶい【钝い】②(形)迟钝的,不强烈的

头の回転が钝い。/头脑反应慢,不灵活。

包丁が钝い。/刀子太钝了。

にぶる【钝る】②(自五)反应迟钝,变钝,不快

ナイフの切れ味が钝る。/刀不快了。

にもかかわらず【にも拘らず】①④(连语·接続)尽管……还

台风にも関わらず仕事へ行った。/虽有台风还是出去工作。

にもつ【荷物】①(名)行李,货物;负担,累赘

荷物を运んでいる。/正在搬运行李。

みんなのお荷物になる。/成为大家的负担。

ニュアンス【nuance】①(名)(语感·语气)微妙差别

ニュアンスの変化を见つけた。/发现了语气的微妙差别。

ニュー【new】①(名)新的

ニュースタイルに変った。/变了个新式样。

にゅういん(する)【入院(する)】(名·自サ)住院

病で入院した。/因病住院。

にゅうがく(する)【入学する】(名·自サ)入学

私は娘の入学式に参加した。/我参加了女儿的入学典礼。

にゅうしゃ【入社】(名)进入公司

彼が新しく入社した社员です。/他是新来公司的员工。

贸易会社に入社する。/进了贸易公司工作。

にゅうしゅ【入手】(名·他サ)得到入手

入手まで大変苦労した。/好不容易弄到手。

にゅうしょう【入赏】(名·自サ)获奖,得奖

絵画コンクールで彼が入赏した。/在绘画大赛中他得奖了。

にゅうじょう【入场】(名)入场

选手団が入场した。/队员进场了。

ニュース【news】①(名)新闻

彼は毎晩ニュースを见る。/他每天看新闻。

にょうぼう【女房】①(名)妻子

内の女房はショッピングが大好きだ。。/我妻子最喜欢购物了。

女房の尻に敷かれる。/怕老婆。

にゅうよく【入浴】(名·自サ)沐浴

彼は毎日朝、入浴する习惯がある。/他习惯每天早晨洗澡。

にょう【尿】①(名)尿,小便

病院で尿の検査をする。/在医院查尿。

にらむ【睨む】②(他五)注视 瞪眼

彼が怒った目で私を睨んでいる。/他用生气的眼神瞪着我。

にる【似る】(自上一)相似

私は父によく似ている。/我和父亲很像。

にる【煮る】(他上一)炖,煮

ジャガイモを煮る。/煮地瓜。

煮ても焼いても食えない。/非常狡猾,很难对付。

にわ【庭】(名)院子

庭を扫除する。/打扫院子。

庭に井戸を掘る。/在院里挖口井。

にわか【俄か】①(形动·名)突然,立刻

大雨が俄かに降り出す。/突然下大雨了。

にん【人】(名)……人

彼は三人の子供がいる。/他有三个孩子。

にんき【人】(名)人缘,受欢迎

人を失う。/不受欢迎。

にんぎょう【人形】(名)人偶,娃娃

子供に人形をプレゼントにした。/给孩子买娃娃当礼物。

日本の人形は素晴しい。/日本的人偶很棒。

にんげん【人间】(名)人类

人间らしい暮らしがほしい。/想要像个人样的生活。

にんしき【认识】(名·他サ)认识,理解

両方は共通の认识に达成した。/双方达成了共识。

にんじょう【人情】①(名)人情

アメリカ人ですが中国の义理人情がわかる。/虽然是个美国人但却懂得中国的人情世故。

にんしん【妊娠】(自サ)怀孕

妊娠してから结婚したのだ。/怀孕之后结的婚。

にんむ【任务】①(名)任务,职责

彼女は自分の任务だけを完成させた。/她只完成了自己的任务。

にんめい【任命】(名·他サ)任务

花冈さんを経済顾问に任命する。/被任命花岗先生为经济顾问。

同类推荐
  • 从零开始学英语,“袋”着走

    从零开始学英语,“袋”着走

    这是一本简单易学,同时也能带给你成就感的英语口语入门书!100%从零开始,不论你的英语目前处于什么水平,只要你有信心,随时都可以拿起本书开始从零学起!长期以来,对于英语初学者,尤其是对于自学者来说,都期望拥有一本好的英语学习书。学了十几年英语的人有成百上千万,但是真正能将英语学以致用的人却是凤毛麟角。因此,一本比较切合中国英语学习者实际需要的英语学习书就显得尤为重要。
  • 我的第一本英语百科全书

    我的第一本英语百科全书

    本书的特色:全!全到不能再全的英语百科,内容涵盖口语、俚语、句型、短语、希腊神话一应俱全细!每个常识讲解非常的详尽,深入浅出,很好地解决了读者学习时的“输出”问题!酷!课堂上很少能接触到的美式英语。英语最实用常识一网打尽!值!超长美语录音MP3免费下载,标准美音,地道表达,犹如外教在身边,给读者以超值的学习体验!练口语,会俚语,学句型,知短语,晓故事,这些基础知识是学习好英语的基础,而《 我的第一本英语百科全书》已完整收录了所有功能,相信读者在使用本书后,英文能力肯定能够得到全面提升!
  • STAGE-LAND

    STAGE-LAND

    本书为公版书,为不受著作权法限制的作家、艺术家及其它人士发布的作品,供广大读者阅读交流。
  • 临时应急会话宝典

    临时应急会话宝典

    本书主要是为英语口语学习者准备的,以句子的形式表达各种情况。句子中包括了实用的词汇及短语。对于有相同说法的词语或句子,书中也做了说明。本书以主题划分,分为十大主题,主题以下又划分为具体的状况,比如:逛街购物时如何讨价还价,挑选衣服;面试找工作时,应聘者如何自我介绍,面试者如何提问;身在外国时需要去药店、去医院等等,涉及日常生活、工作、出国等方方面面,读者可以很轻松地找到应急的那句话。同时还配备MP3,让你听到原汁原味的英音。
  • 饭店英语对答如流

    饭店英语对答如流

    内容鲜活,并且深入饭店组织,分别从前台部、客房部、餐饮部、商务部、商场部、康乐部展现各种英语对话情景,能满足国内饭店行业员工学习英语日常对话及接待外宾的基本需要,也能提高国内各大饭店的整体形象和员工的素质。
热门推荐
  • 剑客

    剑客

    一个他乡为客的少年,立誓执剑走天下以修行,所以他修的是这天下。看纵剑的狂傲,听横剑的守护,观手持双剑的少年如何天下为客。。。。。。
  • 狐鸣晚笛

    狐鸣晚笛

    每个人都很幸福,各人也有个人的不幸,比如说我,生于王公贵族之家,含着人人羡慕的金汤匙,岂知我的感情如此坎坷,尝尽各种辛酸,我平时无甚大志,若是寻常人家那些小日子小恩爱,对我来说倒是奢侈。我和小灵难道注定有缘无份,还是说我其实可以放弃一切和她去天涯海角,她问我是否愿意的时候,其实我应该告诉她,无论今生如何生活,我都想和她一起,组建家庭,过一对平凡夫妇却是我一生之愿,只可惜能成为愿望的大多都是难圆之妄。
  • 逆天仙少

    逆天仙少

    一个集幽默、贫嘴、吝啬、善良、富有正义感的犯二傻缺青年,一不小心被叫花子老大爷相中,穿越到异界。于是乎要立志玩转异界,好色无能师傅,善良漂亮师妹,混蛋缺心眼的师兄们,来来都到碗里来,我来保护你们。我要斩妖除魔,一路强大。
  • 英雄倾国

    英雄倾国

    美人如玉,残阳如血。红颜倾城,英雄倾国。沧海横流,男儿本色。一个现代社会的金牌特工穿越到风雨飘摇的秦末乱世……故事从主角抢了项羽的女人虞姬当老婆开始。【读者群1,52102120;读者群2,54154977(vip)】
  • 权倾朝野:狠妃无泪

    权倾朝野:狠妃无泪

    翩翩公子,窈窕淑女,一双璧人,最后却只留她一人。她要整个天下,就给她整个天下。他为她颠覆了整个天下,却还是不能拥她入怀。“说好的不离开,你还是食言了”
  • 独宠大龄剩女

    独宠大龄剩女

    “防火防盗防闺蜜”这句话真对,什么闺蜜,什么未婚夫,都滚一边去,宁做剩女也不愿将就,可是谁能告诉她,不过是被催了下婚,不过是喝了个酒,为什么一觉醒来身边就多了个浑身赤裸的男人?情节虚构,请勿模仿
  • 歌乐成囚

    歌乐成囚

    凰女风华绝代一舞倾城,帝王风流倜傥玩世不恭。他说来世定长久,她言续生愿为囚。-倘若我们还有来世,我愿金缕为笼,歌乐成囚-
  • 嫡女无为:公子太冷情

    嫡女无为:公子太冷情

    一朝穿越,在二十一世纪闻风丧胆的王牌杀手一时间竟成了一个不受宠的公主。行,不受宠就不受宠,可刚穿越过来就被人抛弃,又是什么鬼?还有,谁能告诉她这只清冷腹黑是哪来的?某只在听到她的抱怨后,妖孽的脸上蒙上一层如冬日般的寒霜:“娘子,你这是嫌弃为夫吗?”不不不,她哪儿敢呢?某女咬牙,夫君,咱们说好的清冷呢?
  • 天神荒芜

    天神荒芜

    七界之内,万族纷纭;为出轮回,腥风血雨。仙界雷火,焚烧天地;魔界香火,众生匍匐。妖界隐龙,上古战神;南海之源,凤匿威名。龙界紫微,慧绝过人;玄界轮回,黄泉无情。神奇少年,为爱痴狂;毁灭七界,再创神纪。
  • 虚无剑神

    虚无剑神

    我回来了!颤抖吧!凡人!哈哈!颤抖吧!世界!一人一间一兽,闯世界。我就是一切,死吧我的敌人!“Harry?”哼,叫破喉咙也不会有人来救你!